会社案内

ごあいさつ

サンワ塗装工業は、1979年に先代である父が神戸市長田区に創業いたしました。父は、祖父が1946年に同地で立ち上げた「宮本塗装工業」に塗装職人として勤め、そこで培った経験と技術を糧に、独立して新たに当社を設立いたしました。以来45年にわたり、地元神戸の地に根ざし、工業用塗装一筋に歩みを重ねてまいりました。

創業当時は小規模な体制でスタートいたしましたが、常に「品質第一」を掲げ、一つひとつの仕事に誠実に向き合うことで、地元企業をはじめ多くのお取引先様から信頼をいただいてまいりました。鉄をはじめ、アルミ・ステンレス・真鍮・銅など幅広い素材への塗装に取り組み、小ロットから量産まで、さまざまなご要望に柔軟に対応できる体制を築いてきたことは、私たちの誇りでございます。

塗装という仕事は単なる表面処理ではなく、製品の美観と耐久性を高め、さらにはお客様の大切な製品の価値を守る役割を担っております。私たちは、その責任を胸に、日々技術の研鑽を続けております。特に、短納期対応や非鉄金属への焼付塗装といった強みを活かし、「急ぎで必要」「難しい素材でも任せたい」といったお客様の声に応えることを使命としてまいりました。

また、地元神戸・阪神間という恵まれた立地を活かし、地域社会とのつながりを大切にしてきたことも当社の大きな財産です。地域の発展に寄与できる企業でありたいという思いを胸に、これからも「ありがとう」と言っていただける仕事を積み重ねてまいります。

45年という節目を迎えた今、私たちは伝統の技術と信頼を礎に、新たな挑戦へと歩みを進めてまいります。これまでに培った経験を活かしつつ、より多くの分野への製品供給を目指し、時代の変化に対応できる柔軟な企業であり続けることをお約束いたします。

今後とも、変わらぬご支援とご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

代表者
宮本 昌俊

経営方針

私たちは、仕事には三つのカテゴリーがあると考えています。それは

一、やるべきこと

一、やりたいこと

一、やれること

です。多くの人や企業は、ともすれば「やりたいこと」や「やれること」に安住しがちです。しかし私たちサンワ塗装工業は、そこに留まるのではなく、社会やお客様のために「今、本当にやるべきこと」に真摯に取り組む企業でありたいと考えています。それこそが私たちの存在意義であり、未来を切り拓く原動力であると信じています。

「やるべきこと」に正面から向き合い、誠実に取り組むことで、お客様の期待を超える価値を提供し、私たち自身も成長し続ける。その積み重ねの先にこそ、お客様と私たちが共に笑顔になれる未来があると確信しています。

さらに、私たちは「我良し、相手良し、全て良し」の “三方良し” の精神を経営の根幹に据えています。お客様、取引先、地域社会、そして社員一人ひとり。すべての関わる方々にとって良い結果をもたらすことが、企業としての責務であり使命です。

これからもサンワ塗装工業は、伝統に裏打ちされた技術と、挑戦を恐れない姿勢をもって「やるべきこと」に向き合い、社会に必要とされる企業であり続けます。

PAGE TOP